「勉強法」の検索結果
-
大学受験
大学受験に参考書は必要ない!参考書<問題集である理由
この記事でわかること 大学受験に参考書が確実に必要ない、3つの理由 「参考書なんてほんとに必要なの?」 「通ってる塾がめちゃくちゃ参考書買わせてくるんだけど、、、」 こんなお悩みありませんか? 「あんなにめちゃくちゃ分厚い本なんて読ん... -
高校別 進学実績
福岡大学附属大濠高校の偏差値・進学実績の紹介
「大濠高校からどんな大学に受かっているの?」 「先輩たちはどこに進学しているんだろう」 大濠高校の進学実績を知りたくて、このサイトにたどり着いたはずです。 そんなあなたはとてもラッキー。 かな〜り見やすくまとめてみました笑 では早速。 この記... -
九州大学 医学部
九州大学医学部医学科が面接導入!〜面接の配点・合格への対策法
本日は九州大学医学部に今年から導入された面接試験についてお話ししていこうと考えております。 九州大学医学部卒として、少しは情報を持っていますので、対策について来年以降の受験生のお役に立てるよう記事を書いて行きます。 出身校ということもあり... -
九州大学 医学部
九州大学医学部の進級・留年のお話
こんにちは! 九大医学部発 大学受験 個人塾 竜文会です!!! 本日は私の母校である九大医学部の進級・留年にお話していきます。 九州大学医学部を目指す学生は勉強の合間に息抜きででも読んでみてください。 九大医学部の進級・留年率 まず、九大... -
九州大学 医学部
九州大学医学部の男女比について〜差別あり?九医卒が徹底解説〜
こんにちは! 九大医学部発 大学受験塾 "竜文会" 塾長の中原です。 今回は九大医学部の男女比についてお話しします。 去年、医学部の男女差別が問題となりました。その際、一部では九大も女子比率少ないと話題になっておりました。 今回はそのことについ... -
先生のあいさつ
中原 遼太郎 プロフィール 九大医学部を卒業した同期で医療関係に従事していない『1%の男』。(約100人中1人) 1年中、生徒を九州大学に合格させることを考えている九大受験のプロ。 九大特化塾『竜文会』の代表。 『九大に特化した』ブログの通算読者...
