九州大学 入試情報

【2023年最新版】九州大学経済学部・経営学科の入試科目や配点まとめ

「九州大学の経済学部経営学科の入試科目や配点を知りたい」

 

そんなお悩みを解決していきます。

 

この記事では、最初に『九州大学経済学部・経営学科の入試科目や配点』について詳しく話してきます。

そして、それらを徹底的に分析して、あなたがどのように勉強していけば経営学科に合格できるかと考えていきます。

 

中原先生
最後まで読むことで、あなたのお力になれることをお約束します!

 

この記事でわかること

  • 九州大学経済学部・経営学科の入試科目
  • 九州大学経済学部・経営学科の配点
  • 九州大学経済学部・経営学科の合格戦略

この記事を書いた人

中原先生正方形

中原 遼太郎

九大受験に特化した学習塾『竜文会』代表

『竜文会』開校後、初年度には国立大学医学部や九州大学に合格者を輩出。

2年目には旧帝大医学部にも合格!

九州大学の過去問を20年分以上分析して指導カリキュラムを作成。

九州大学医学部に現役合格した経験を生かして、『学習計画の作成』や『LINEでのいつでも相談』による1人1人のサポート・九州大学に特化したハイレベルな演習で「九大受験生」をサポート。

経歴

もっと知りたい方は中原先生の紹介へ!

※ 当ブログでは、九大受験生や親御様の悩みをリサーチした上で、表面的な悩みだけでなく根本的な悩みを解決できるようなコンテンツ制作を心がけています。コンテンツ制作は、中原遼太郎(九州大学医学部卒・竜文会代表)が担当。制作の流れや想いに関しては、コンテンツ制作ポリシーページを参考にしてください。

 

九州大学経済学部・経営学科の入試科目〜前期試験〜

では早速いきましょう。

 

九州大学の経済学部には2つの学科があります。

 

  • 経営学科
  • 経済工学科

 

ここでは、経営学科の入試科目についてお話しします。

経済工学科の入試科目を知りたい方は次の記事を参考にしてください。

九州大学経済学部・経済工学科の入試科目や配点まとめ

 

九州大学経済学部・経営学科の入試科目〜共通テスト〜

まずは共通テストから話していきましょう。

 

経営学科・共通テスト入試科目
(前期試験)

教科 科目
国語 国語(現代文2題・古文・漢文)
数学 数学ⅠA必須、数学ⅡB・簿記・情報(※)から選択(ほとんどの人は数学ⅠAと数学ⅡB)
外国語 英語、ドイツ語、フランス語、中国語、韓国語から1つ(リスニングあり)
理科 物理基礎、化学基礎、生物基礎、地学基礎から2つ(※)
社会 世界史B、日本史B、地理B、倫理・政経から2つ

※簿記や会計は高校で履修した者だけ可となっているので、ほとんどの人は数学ⅠAと数学ⅡBでの受験です。

※理科は物理、化学、生物、地学から2つ選ぶこともできますが、その場合は合計の200点を100点に圧縮します。

 

九州大学・経営学科の共通テストの入試科目はオーソドックス。

特徴も特にないので、気にする必要はないでしょう。

強いていうなら、『地理A』や『日本史A』では受験できないといったことでしょうか。

 

中原先生
基本的に文系の学部は、『地理A』や『日本史A』では受験できません。

 

九州大学経済学部・経営学科の入試科目〜2次試験〜

続いて、2次試験の入試科目です。

 

経営学科・2次試験入試科目
(前期試験)

教科 科目
国語 現代文2題・古文1題・漢文1題
数学 数学ⅠA ⅡB 
A(場合の数・確率・整数・図形)※1
B(ベクトル・数列)※2
外国語 英語、ドイツ語、フランス語(リスニングは例年出題なし)

※1 データの分析は例年、出題されていません
※2 確率分布・統計は範囲外

九州大学公式HPより引用
https://www.kyushu-u.ac.jp/ja/admission/faculty/general/

※ この記事に書いてある入試情報は九州大学公式HPより抜粋しています。

 

九州大学・経営学科は2次試験の科目もオーソドックスです。

国語、数学、英語の3科目。

中原先生
基本的に九州大学の文系学部は2次試験は国語・数学・英語の3科目です

 

ちなみに、国語は現代文(評論文)が2題、古文と漢文が1題ずつの合計4題の構成です。

小説は基本的に出題されません。

また、数学は文系数学なので数Ⅲの出題はありません。

 

今すぐ特典を手に入れる

※クリックしてもLINEが自動で開かない場合は、
『LINEアプリを開く』を押してください。

九州大学経済学部・経営学科の配点〜前期試験〜

では続いて配点です。

九州大学・経営学科の配点はこんな感じになっています。

 

経営学科 共通テスト配点(前期試験)

国語 数学 外国語 理科 社会 合計
100 100 100 100 50 450

経営学科・2次試験配点(前期試験)

国語 数学 英語 合計
200 200 200 600

共通テスト・2次試験比率(前期試験)

共通テスト 2次試験 合計
450点
(42.9%)
600点
(57.1%)
1050点

 

配点も大きな特徴はありません。

共通テストが半分に圧縮され、共通テストよりも2次試験の方が比率が高い。

九州大学の標準的な配点です。

 

文系は社会が大事と思われがちです。

ただ、九州大学の経営学科では、社会の配点は1050点中、たったの100点。

国語と数学、英語という基礎科目の実力が問われる試験になっています。

 

九州大学経済学部・経営学科の合格戦略

では、この記事の本題に入っていきましょう。

ここからは、あなたがどのように勉強したら九州大学・経営学科に合格できるかを少しずつ考えていきましょう。

 

合格のポイントは勉強時間

1番あなたに伝えたいことは、合格のポイントは勉強時間、ということです。

つまり、勉強をたくさんこなした方が合格確率が上がるということです。

 

「いやいや、何を当たり前のこと言ってるの?」と思われたかもしれません。

 

ですがあえて言います。

九州大学の経済学部経営学科を攻略する1番のポイントは勉強時間です。

 

というのも、2次試験で出題される国語・文系数学・英語の3科目は露骨に勉強時間が反映される科目だからです。

 

ちょっと考えて欲しいのですが、

古典(古文+漢文)ってどうやったら成績が上がると思いますか?

答えは簡単です。

どれだけ長文をこなすことができたか!

 

もっと丁寧に話すと、

(古文なら)文法をしっかり覚えて、古文単語も約600単語を覚えて、さらに長文をたくさん読む。

これだけです。

勉強のセンスなんてどこにも必要ありません。

必要なのは、勉強時間だけです。

極端な話、古文は長文を1000題ほどこなせば、誰でもできるようになります。

 

古典ほど極端ではないですが、現代文や英語もこんな感じです。

つまり勉強時間に成績が比例します。

さらには、文系数学もある程度はこんな感じです。

(難易度がそこまで高くないので、ある程度の点までは勉強時間に比例して上がっていきます。)

 

中原先生
まあ要はライバルよりも1分でも1秒でもたくさん勉強することだけを意識したらいいよ、ってことですね。

 

古文文法や句法をなるべく早めに!

もっと具体的に合格戦略のお話をすると、

古文文法や漢文の句法を早めに終わらせるのがコツです。

 

よ〜く考えて欲しいのですが、

古文とか漢文って学校でも長文読んだりしませんか?

その時に文法が頭に入っている人と、文法が何も分からない人では何が違うでしょうか?

 

答えは簡単です。

勉強の効率が天と地ほど変わってきます。

 

ポイント

声を大にして言います!

本気で九州大学の経営学科に合格したいなら、1秒でも早く古文の文法や漢文の句法を完璧にしましょう。

そして完璧にしてから長文を読んでいく。

シンプルなようで、地味に大事なことです。

 

他にも九州大学・経営学科に合格するための得点戦略はたくさんあります。

もっと知りたいという人は、無料特典の『九大合格のための得点戦略』を参考にしてください。

各科目で何点ずつを目指せばいいのか、といった具体的な話もしています。

今すぐ特典を手に入れる

※クリックしてもLINEが自動で開かない場合は、
『LINEアプリを開く』を押してください。

九州大学経済学部・経営学科の入試科目・配点〜後期試験〜

後期試験の入試科目や配点も紹介しておきます。

経営学科・共通テスト入試科目
(後期試験)

教科 科目
国語 国語(現代文2題・古文・漢文)
数学 数学ⅠA必須、数学ⅡB・簿記・情報(※)から選択(ほとんどの人は数学ⅠAと数学ⅡB)
外国語 英語、ドイツ語、フランス語、中国語、韓国語から1つ(リスニングあり)
理科 物理基礎、化学基礎、生物基礎、地学基礎から2つ(※)
社会 世界史B、日本史B、地理B、倫理・政経から2つ

※簿記や会計は高校で履修した者だけ可となっているので、ほとんどの人は数学ⅠAと数学ⅡBでの受験です。

※理科は物理、化学、生物、地学から2つ選ぶこともできますが、その場合は合計の200点を100点に圧縮します。

 

共通テストは前期試験と同じです。

前期試験も後期試験も出願する人は心配する必要はありません。

 

経営学科・2次試験入試科目
(後期試験)

教科 科目
小論文 英文を主とした出題によって、英語の学力及び社会・文化に関する理解力と思考力を測る試験

 

後期試験の2次試験は特徴的です。

小論文があるのですが、

なんと試験問題が英語で出題されます。

 

つまり、英語力+論述力が試されるという試験です。

中原先生
小論文しかないので英語ができない受験生には厳しい戦いになるでしょう

 

共通テスト・2次試験比率(後期試験)

共通テスト 2次試験 合計
200点(※)
(50.0%)
200点
(50.0%)
400点

 

配点はこんな感じです。

注意すべきなのは、共通テスト!

なんと共通テストで受けた科目のうち、得点率が高い2科目だけが点数化されます。

(全7科目:国語、数学ⅠA、数学ⅡB、社会2科目、理科、英語)

 

つまり、得点率が高い科目が数学ⅠA(90%)、日本史B(88%)なら、90+88=178点となります。

 

ただ、注意があり、同じ教科は1つしか使用できません。

つまり、得点率が高い科目が数学ⅠA(90%)、数学ⅡB(89%)、日本史B(88%)の場合は、90+89=179点ではありません。

数学はどちらか1つだけなので、90+88=178点となります。

 

また、各自の得点が高い2科目だけを使うので、経営学科の後期試験の共通テストボーダーはとても高く約90%となっています。

 

中原先生
小論文も英語が中心であることと、配点の仕組み的に英語がめちゃくちゃ得意な人はかなり合格しやすい試験になっています

 

九州大学経済学部・経営学科の入試科目まとめ

さて、今回は『九州大学経済学部・経営学科の入試科目や配点』について話してきました。

いかがでしたか?

 

最後に簡単にまとめておくと、

  • 経営学科は2次試験が国語+数学+英語
  • 経済工学科は2次試験の配点が高い
  • 合格のポイントは勉強時間
  • 古典文法を早めに終わらせるのが鍵
  • 経営学科の後期は英文で出題される小論文

 

今回の内容を参考にこれからの勉強に取り組んでもらえると嬉しいです。

 

九州大学経済学部の入試科目や配点は次の記事でまとめています。

九州大学・経済学部の入試科目や配点まとめ!

 

今すぐ特典を手に入れる

※クリックしてもLINEが自動で開かない場合は、
『LINEアプリを開く』を押してください。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

中原 遼太郎

ラ・サール高校から九州大学医学部医学科へ現役合格。医師国家資格所持するも、多くの受験生を難関大学に合格させるべく教育業界を選択。この度、自分の理想とする教育を生徒に少しでも提供するべく、個人で塾の開校に至る。 現役合格を目指し、熱い想いで指導に携わる。

おすすめ記事

九州大学に合格するための勉強法まとめ 1

  「九大に受かるための勉強法が知りたい!」 この記事では、あなたのこんな質問に徹底的に答えていきます。   「九州大学に絶対合格したい」 という気持ちに応えるべく、 『九州大学合 ...

竜文会 九大模試数学1位が徹底解説!九州大学に合格するための数学の勉強法 2

「九州大学の数学で高得点を取りたい」 「数学が苦手だからなんとかしない」   そんなあなたのために、「九州大学の数学で高得点を取る勉強法&対策」を徹底解説していきます。 中原先生 九大模試数 ...

九州大学の合格するための英語の勉強法 この記事で九大英語の全てが分かる 3

「九州大学の英語で高得点が取りたい!」 「九大の英語の点数を伸ばしたい!」   こう思っている人以外はいますぐ見るのをやめてください。 私はこの記事を全力で書きました。 正直、他の塾講師がお ...

九州大学の合格するための化学の勉強法 駿台模試化学の偏差値86が徹底解説 4

「九州大学の化学でライバルに差をつけたい!」 「九大の化学で高得点を取る方法を教えてほしい」   そんなあなたの気持ちに答えましょう! 今回は、『九州大学の化学で高得点を取るための勉強法や対 ...

九州大学の偏差値を紹介!偏差値ランキングですべてが丸わかり! 5

九州大学の偏差値一覧(前期試験) 学部・学科 駿台 河合 東進 理 学 部 物理 55 57.5 63 化学 55 57.5 63 地球惑星 54 55.0 63 化学 56 57.5 63 生物 5 ...

-九州大学 入試情報