信じられない!九州大学医学部医学科A判定!今年こそ合格だ
「九州大学医学部医学科でA判定!」 九州大学を志望するあなたなら1度は言いたくありませんか? A判定は合格するよりも難しい。 (※もちろん模試にもよりますが、、、) とはよく言われます。 例えば、駿台全国模試。 駿台全国模試で九州大学医学部医学科のA判定は偏差値70。 これを超える志望者は10人程度です。 定員の100名ちょっとを考えると、合格するよりも難しいのは当然でしょ […]
「九州大学医学部医学科でA判定!」 九州大学を志望するあなたなら1度は言いたくありませんか? A判定は合格するよりも難しい。 (※もちろん模試にもよりますが、、、) とはよく言われます。 例えば、駿台全国模試。 駿台全国模試で九州大学医学部医学科のA判定は偏差値70。 これを超える志望者は10人程度です。 定員の100名ちょっとを考えると、合格するよりも難しいのは当然でしょ […]
「九州大学医学部に2浪で合格できるのかな?」 「入っても現役生ばかりだと嫌だし、、、」 浪人していて九州大学医学部の内部事情を知りたいあなた! この記事では、九州大学医学部の浪人率を紹介していきます。 ちなみにこの記事では1浪、2浪、3浪人以上、再受験と細かく割合を書いていきます。 現役生と浪人生の大まかな比率を書いている記事はあるけど、ここまで細かく書いてある記事は中々ありません。 […]
塾長 この記事では、九州大学医学部の受験に必要な科目を知ることが出来ます。志望校を決めたらまずは受験科目を知ることが大事。受験科目を間違えていたら、合格は絶対に出来ませんからね。笑 祐二郎 僕も先生に言われるまでは、医学科が物理・化学が指定されてると知りませんでした。 塾長 そうですよね。 医学科が生物では受験できないって意外と知られていないんですよ。 他にも社会科目は要注意! […]
「九州大学医学部の志望理由書って何を書けばいいか分からない」 「志望理由書って意味あるの?」 と思っているあなた。 確かに、学力試験がメインで志望理由書はほとんど意味がないと思っているかもしれません。 結論から言うと「当たらずとも遠からず」ってとこでしょうか。 もしかしたら「志望理由書なんて適当に書いて入試の勉強に専念した方がいい」と思っていませんか。 でも不安が残るで […]
こんにちは! 九大医学部発 大学受験塾 竜文会です! 当塾のHPのブログでは高校生に有益な情報を発信しております。 ブログ記事一覧はこちらから 今回の記事では、大学生の1日の生活(スケジュール)について書いていきます。 実際に大学生活をイメージしてもらうことで大学受験のモチベーションの向上に繋がれば嬉しいです!!! 私が医学部出 […]
こんにちは! 九大医学部発 大学受験 個人塾 竜文会です。 今回の記事は、現役の九州大学医学部の学生に「高校時代に塾に行っていたら現役合格できたのに」という後悔の話を書いていきます。 Masato(通称) 経歴:石川県の公立高校から九州大学医学部に進学 現役時に素晴らしい塾に巡り会っていればと今回のインタビューに協力 &n […]
こんにちは! 九大医学部発 大学受験 個人塾 竜文会です! 本日はまたもや塾長の小話シリーズで、個人的なちょっとしたことをお話ししていこうと思います。 いや、塾長って一人でやってるなら塾長っておかしくない?とそろそろ思われる方もいるかも知れません笑 安心して下さい!私も疑問に思っておりますので、、笑 最近は九州大学に関する記事ばかり書いているような気もしますが、誠に申し […]
こんにちは! 九大医学部発 大学受験 竜文会です。 本日は九州大学医学部に今年から導入された面接試験についてお話ししていこうと考えております。 九州大学医学部卒として、少しは情報を持っていますので、対策について来年以降の受験生のお役に立てるよう記事を書いて行きます。 出身校ということもあり、そこらへんの人よりは詳しいのでよかったら参考にしてください笑 他にも九州大学の受 […]
こんにちは! 九大医学部発 大学受験 個人塾 竜文会です! 本日は九州大学合格への青・黄チャートの使い方をお話していきたいと思います。 色々な記事を読むと、チャート式の使い方も様々に書かれており、また青チャートを勧めている記事がかなり多いなと思い書くことにしました。 中にはこの人チャート式を多分高校生の時に解いてないだろうなという人もいて(憶測ですが、、)、実際に高校の時に解いてきた […]
こんにちは! 九大医学部 大学受験 竜文会です! 最近結構ブログを読んでいただいているようで嬉しい限りです!! 本日は出身大学である九大医学部の入試情報をお伝えしていこうと思います! この記事でわかること ・九州大学医学部の配点 ・九州大学医学部の最低点 ・九州大学医学部の得点策略 中原 遼太郎 竜文会・チームスタディ講師 ・九州大学医学部医学科卒 九州大学医学部 […]