塾 裏側(闇)

塾に行っても成績が上がらない理由5選〜専門家が完璧に解説〜

「塾にいっても成績が全く上がらない」
「こんな塾を続ける意味があるのか?」

今この記事を読んでいるあなたは、こんなことを思っているのではないでしょうか?

 

すごいわかります!

私も結果がすぐに出なかったら、他にいい方法があるのではないかと考えてしまいます。

 

塾はすぐに変えてしまおう

 

正直塾に通っても9割の生徒が成績を思うように伸ばすことはできません。

さすがに9割は言いすぎたかもしれませんが、、

でもおよそ8割の生徒が、自分の希望通りに成績を伸ばすことができないのです。

もしくは伸びていることを実感できていないと言った方が正しいかもしれません。

 

塾では8割の人が成績が上がらない

 

★みんな成績が上がらないと思っている

「塾に行っても成績が上がらない生徒の方が多い」ことは保護者様だけでなく、高校生や浪人生の生徒さんも感覚的にわかっていると思います。

自分の高校の仲間や同じ塾に通っている生徒がみんな成績を伸ばしているでしょうか?

答えは「ノー」に違いありません。しかも100%の人が「ノー」と答えるでしょう。

もし「イエス」と答えた人がいる場合は、よっぽど優秀な友達ばかりの良い環境にいます。

 

周りの友人が塾に通っても成績が上がっていないことからも、塾に通っても成績が伸びないと思ってしまいます。

 

では、「なぜ塾に通っても成績が上がらないのでしょうか?」

この記事では、塾業界で働く人が絶対に知られたくない

「塾に通っても成績が上がらない理由5選」

を紹介していきます。

 

理由だけ書いても何も意味はないので、どうしたらいいかその対策も書いていこうと思います。

 

この記事でわかること
・塾に行っても成績が上がらない理由
・塾に行っても成績が上がらない時の対策
中原 遼太郎

 竜文会・チームスタディ講師

・九州大学医学部医学科卒

 

塾に行っても成績が上がらない理由

では早速ですが、「塾にいっても成績が上がらない理由」を紹介していきます。

※今回の記事では、大学受験を想定しています。というのも、高校受験向け(私立と公立ではまた違うが)と大学受験用の塾では成績が上がらない理由も変わってくるからです。

 

① 大学受験をなめるな

いきなり過激な題名となってしまいました笑

「学校の定期テストは点数が上がったけど、模試では全然点数が上がらない」と言った声をよく聞きますが、この場合は必ずしも塾側や生徒さんに責任があるとはいえません。

むしろ定期テストの成績が上がっている以上生徒さんの努力は十分なものかもしれません。

今お子さんが「学校の定期テストの点は伸びているけれど、模試の点数が上がっていないで悩んでいる」という状況に置かれている場合は、もう少し様子を見てもいいかもしれません。

 

大学受験では塾に通っても成績は中々上がらない

 

★大学受験の模試は難しい

公立高校の受験の時とは違い、大学受験となると範囲も広く難易度も格段に上がります。

ということは模試の難易度も自然と高くなるのは当たり前でしょう。

さらに模試は出題範囲に制限があまりありません。

塾に入って少しの間勉強したからと言って模試の成績がすぐに上がるなんてことはないのです。

 

定期テストの成績はすぐに上がると言いましたが、これは定期テストのための勉強をさせた場合です。しかし大学入試を見据えると中々そうはいきません。

定期テストの内容が大学受験に直接結びつかない高校が多いので、定期テストの勉強に全力を注がせるわけにもいかなくなるわけです。

だから大学受験合格には近づいていても、定期テストの成績は上がらない・模試の成績はもちろん上がらないということで塾のせいではないかと考えてしまうわけです。

そもそも高校が大学入試に役立つような定期テストを実施したら成績の上昇も実感できて塾業界が批判されることも少なくなるのですが、、、難しい話です。

 

② 学年が上がると成績も上がりにくい

高校1年で入塾した場合と、高校3年で入塾した場合では同じ勉強量で同じように成績が上がっていきますか?

答えは「ノー」です。

 

高学年では成績が上がりにくい

高校3年生はもちろん、高校2年生の2学期など勉強を始めるのが遅ければ遅いほど成績は上がりにくくなってきます。

 

★周りも勉強するから伸びない

大学受験に向けての成績は偏差値や順位など相対的なものとして表れます。

つまり周囲が勉強すればするほど成績は伸びにくくなります。

高校3年生なんて、みんな焦って勉強を始めます。(むしろ勉強していない人は圧倒的に少数派です。)

自分が8時間勉強しても、友達も8時間勉強すればあまり差はつきません。

 

高校2年生3学期〜高校3年生から勉強を始める人は本当に苦労します。

でも可能性が0というわけではありません。

ただ思うように伸びないので苦労する期間は長いです。

ずっとE判定で成績が伸びずに悩んでいたけど、本番ではなんか合格したと言った感じでしょうか。

早くからすることも大事ですが、これから頑張る人も諦めないで欲しいです。

 

③ 塾でしか勉強していない

「塾でしっかり勉強しているはずなのに成績が伸びない」と思っていませんか?

塾の授業の時間はもちろん大事ですが、それ以上に大事なことがあります。

大事なのは塾の授業以外の時間をどう過ごすかです。

 

Check

塾での週に数コマの授業は自習の質を高めるものであって、勉強量を増やすものではありません。

1日1時間しかしていない勉強しない人が1日10時間勉強している友人に負ける。

これは誰が見ても当たり前だと思うはずです。

 

塾以外でもしっかり勉強時間をとる。

これは当たり前ですが、非常に大事なことです。

 

④ 塾で指導の質が良くない

 

塾の指導の質が良くない

 

これは完全に塾側に非がありますし、塾業界では頻繁に起こりえます。

高校の先生にも一定の確率で「ハズレ」と称される先生に当たることがあります。

高校の先生で起こり得ることは当然塾の講師でも起こるのです。

まあ、そもそもこれが起こることはしょうがないものです。

(塾業界を擁護するわけではありません、、、)

 

★塾業界の悲しい現実

大学受験でいい結果を残した人で塾業界を選択する人は数少ないです。

最近になって東京大学理Ⅲに余裕で合格した河野玄斗くんみたいな人も現れましたが、このクラスの人がこの業界に来ることはほとんどないです。

まあ彼の場合は異次元過ぎますが笑

東京大学や旧帝医学部クラスの人もほとんどないでしょう。

 

「頭がいいのと教えることは違う」と言う人もいますが、理解していないと教えることはできません

学力がある人の方が教える人の割合が多いことも真実だと思います。

 

塾を選ぶ際には、「ハズレ」の先生をひくことが一定の確率で存在する。

これは悲しいことですが、これからも変わることはないでしょう。

 

⑤ 自学について指導をしてくれない

これはもしかしたら一番多い原因かもしれません。

塾で勉強しているだけでは十分とはいえません。

塾でしっかり勉強した上で、自宅でも勉強する。

これでようやく成績はちょっとずつ伸びていきます。

(もちろん塾で勉強するだけで成績が伸びていく、いわゆる天才という人も一定数いますがそのような天才はとりあえず置いておきましょう。)

 

さて自宅で自習する際に「何をすればいいか分からない」なんとことになっていませんか?

私のところにも、「自分では何をすればいいか分かりません」と相談に来てくれる人がいます。

 

Check

意外と盲点かもしれませんが、、、

塾の授業の質はかなり高い!

けれど自習で何をしたらいいかのアドバイスをくれない。

結果として「塾に行っても成績が上がらない」という残念な事態が起こるわけです。

 

多くの塾では、授業時間<<自習時間になるかと思います。

つまり自習時間を上手に使うことは何よりも大事なことなのです。

 

ここまで「塾に行っても成績が上がらない」理由について紹介してきました。

もし、あなたに当てはまるもしかしたらその疑いがある項目が1つでもあるなら下の対策を読むことをお勧めします。

 

今日であなたも成績が伸びない塾に通うことを脱却できます。

 

 

今すぐ特典を手に入れる

※クリックしてもLINEが自動で開かない場合は、
『LINEアプリを開く』を押してください。

塾に行っても成績が上がらないことの解決策

では具体的にどうすればいいのか考えていきましょう。

今まで読んできて「塾に行っても成績が上がらない」理由が5つの中に当てはまるなら、早速対処しましょう。

これで確実に成績は伸びていくはずです。

 

塾に行っても成績が上がらないことへの対策

 

① 模試の成績が上がらない人は

こればかりは長い目で見ていくしかないと思います。

公立高校の受験と違って、数ヶ月で結果が出ることなんてまずありえません。

特に高校3年生から勉強を始めた場合は尚更です。

 

精神論になってしまいますが、

「最後には自分は合格する」と信じて今日やるべきことに取り組む。

これが全てであり、最善の解決策でしょう。

 

② 学年が上がると成績も上がりにくくなることへの解決策

これも“大学受験の模試は成績が上げにくい”という点への対策と同じです。

長い目で見ていく。これが全てだと思います。

 

Check

高校3年生の成績が上がらなくて悩んでいる生徒は自分の感覚を大事にしてもらいたいです。

 

例えば、

「物理は力学がかなりできるようになった」

「英語長文は読めるようになったかな」

という感じに、自分でいい感触を持っていれば大丈夫かと思います。

この感覚があれば先もしっかり勉強していけば成績は伸びていきます。

 

「数ヶ月通ったのに何も変わっていない気がする」

という場合は即塾チェンジでもいいかとは思いますが、、、

 

今もしこの記事を読んでくれているのが、高校1年生や高校2年生など低学年の方ならなるべく早く勉強を始めてもらいたいです。

大学受験の勉強に「早すぎる」ということは決してありません。

あなたが「まだ早い」と思っていても専門家から見たら「遅すぎる」ということさえもよくあります。

 

「時は金なり」と言いますが、まさに大学受験のための言葉かもしれません。

あなたの1分早い判断が将来を変えることさえもあるのです。

 

③ 塾でしか勉強しないことへの解決策

塾の授業以外では勉強する習慣がない。

これについては自習室を利用するなどで工夫するのがいいのではないでしょうか。

 

★塾に自習室がないという人へ

しかし最近はオンライン自習室なるサービスが普及してきています。

(実は生徒から希望があって取り入れようかなとも思っております。笑)

全く知らない生徒でも一緒に頑張っている生徒が見えると「自分も頑張らないといけない」という気持ちが芽生えるのが人間です。

 

最近は生徒との私語を禁止してまで自習を徹底管理する塾があるみたいなのでこのようなサービスを利用してみるのもいいかもしれません。

 

④ 指導の質が良くない点の解決策

塾に通っても成績が上がらない理由が「塾の指導の質に問題がある」場合の対処法は至って簡単です。

「すぐに塾を辞める」これに尽きます。

というかこれ以外の選択肢は存在しないでしょう。

長くいても何も解決しませんし、ただの時間の無駄です。

 

塾はすぐに変えてしまおう

 

個別指導の塾ならば、先生を変えてもらうということも手だと思います。

いずれにせよすぐに行動しましょう。

悩んでいるのは時間の無駄ですし、悩んでいるこの時間にも合格の可能性は少しずつ減ってきています。

 

塾を変えるというのは中々大変な作業です。

辞めたいと思っても、既に支払ったお金がもったいなかったり手続きが面倒といった理由で中々行動に移すことができない人が多いです。

このようなことをなくすために、必ず体験をうけるようにしましょう

体験を受けてみて、自分にあったところに入る!

遠回りのように思えますが、後日のことを考えると最も効率の良いことでしょう。

 

⑤ 自学の指導をしてくれないことの解決策

塾で成績が上がらない理由が、自学のアドバイス・サポートをしてくれない場合ですが、今通っている塾の先生に相談してみることが一番だと思います。

塾の先生を始め教育業界に従事している人は、生徒から相談された場合は喜んで教えてくれる人が多いです。

もしそれでも良いアドバイスをもらえない・成績が上がらないということだったら塾の変更やそのようなサービスを検討してみるのも良いかもしれません。

 

高校生が自分でするべき勉強を見つけるというのは想像するより難しいことです。

受験を経験した人なら何が必要で何が必要ではないかということがわかるのですが、受験をまだ経験したことのない高校生に判断させるのは中々酷な話です。

指導者はしっかりアドバイスをしてあげるべきであり、授業だけを実施する塾であってはいけません

 

友だち追加で今すぐ読める!
無料LINE登録で豪華7大特典をGET!

九大模試数学1位の 数学問題集大全

一生忘れない 英単語の覚え方

九大医学部150人のイチオシ問題集

④超有料級!九大合格の得点戦略

⑤九大英語のすべてがわかる本

九大英語の読み方

合格の秘訣を公開!合格体験記

他にもここにしかないお役立ち情報を配信中!

今すぐ特典を手にいれる!

 

塾に行っても成績が上がらない理由と解決策まとめ

この記事では「塾にいっても成績が上がらない理由と対策」を紹介してきました。

結果的に一番大切なことは何でしょうか。

私は今の現状と向き合ってすぐに行動することだと思います。

 

「塾にいっても成績が上がらない」ことと向き合っていく上で一番大事な考え方は、時間はお金で変えない・大学受験にあたって時間は何よりも大切であるという認識を持つことです。

ここでかかる費用は現役合格と1浪するときにかかる費用の違いと比べれば小さいものです。

 

九大医学部発 竜文会
★竜文会のサポート

1. 少人数指導の問題演習

2. 生徒毎のカリキュラム作成

3. 自習室利用あり

4. 迅速な質問対応

5. 勉強法など自習サポート

興味を持たれた方は、トップページ

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

中原 遼太郎

ラ・サール高校から九州大学医学部医学科へ現役合格。医師国家資格所持するも、多くの受験生を難関大学に合格させるべく教育業界を選択。この度、自分の理想とする教育を生徒に少しでも提供するべく、個人で塾の開校に至る。 現役合格を目指し、熱い想いで指導に携わる。

おすすめ記事

九州大学に合格するための勉強法まとめ 1

  「九大に受かるための勉強法が知りたい!」 この記事では、あなたのこんな質問に徹底的に答えていきます。   「九州大学に絶対合格したい」 という気持ちに応えるべく、 『九州大学合 ...

竜文会 九大模試数学1位が徹底解説!九州大学に合格するための数学の勉強法 2

「九州大学の数学で高得点を取りたい」 「数学が苦手だからなんとかしない」   そんなあなたのために、「九州大学の数学で高得点を取る勉強法&対策」を徹底解説していきます。 中原先生 九大模試数 ...

九州大学の合格するための英語の勉強法 この記事で九大英語の全てが分かる 3

「九州大学の英語で高得点が取りたい!」 「九大の英語の点数を伸ばしたい!」   こう思っている人以外はいますぐ見るのをやめてください。 私はこの記事を全力で書きました。 正直、他の塾講師がお ...

九州大学の合格するための化学の勉強法 駿台模試化学の偏差値86が徹底解説 4

「九州大学の化学でライバルに差をつけたい!」 「九大の化学で高得点を取る方法を教えてほしい」   そんなあなたの気持ちに答えましょう! 今回は、『九州大学の化学で高得点を取るための勉強法や対 ...

九州大学の偏差値を紹介!偏差値ランキングですべてが丸わかり! 5

九州大学の偏差値一覧(前期試験) 学部・学科 駿台 河合 東進 理 学 部 物理 55 57.5 63 化学 55 57.5 63 地球惑星 54 55.0 63 化学 56 57.5 63 生物 5 ...

-塾 裏側(闇)