「九州大学医学部の合格最低点が知りたい!」というあなたのために、
九州大学医学部の合格最低点を分析しました。
ただ、合格最低点を載せるだけではありません。
- 合格最低点の近年の傾向
- 何点とったら受かるのか?
- 合格点を取るための戦略
これらを徹底的に分析してお話ししていきます。
お約束しましょう。
あなたが九州大学に合格するために絶対に読むべき!
そんな記事になっています。
この記事でわかること
- 九州大学医学部医学科の合格最低点
- 九州大学医学科医学科の合格最低点の傾向
- 合格最低点を取るための戦略
この記事を書いた人
中原 遼太郎
九大受験に特化した学習塾『竜文会』代表
『竜文会』開校後、初年度には国立大学医学部や九州大学に合格者を輩出。
2年目には旧帝大医学部にも合格!
九州大学の過去問を20年分以上分析して指導カリキュラムを作成。
九州大学医学部に現役合格した経験を生かして、『学習計画の作成』や『LINEでのいつでも相談』による1人1人のサポート・九州大学に特化したハイレベルな演習で「九大受験生」をサポート。
経歴
- ラ・サール高校卒業 (高校入学組中)主席・学校賞受賞
- 九州大学医学部医学科卒業
- 九大本試験 数学・理科 9割
- 駿台九大実践 3位
- 九大オープン 6位(数学1位)
※ すべて医学科の成績です - CBT 九大医学部で3位
- ブログ読者 55万人を突破!
もっと知りたい方は中原先生の紹介へ!
※ 当ブログでは、九大受験生や親御様の悩みをリサーチした上で、表面的な悩みだけでなく根本的な悩みを解決できるようなコンテンツ制作を心がけています。コンテンツ制作は、中原遼太郎(九州大学医学部卒・竜文会代表)が担当。制作の流れや想いに関しては、コンテンツ制作ポリシーページを参考にしてください。
九州大学医学部医学科の合格最低点
では、九州大学医学部医学科の合格最低点を発表していきます。
その前に、簡単にですが配点を記載しておきます。
九大医学部・配点
共通テスト | |||||
国語 | 英語 | 数学 | 理科 | 社会 | 計 |
100 | 100 | 100 | 100 | 50 | 450 |
二次試験 | |||||
数学 | 理科 | 英語 | 計 | ||
250 | 250 | 200 | 700 |
- 共通テスト+2次試験 計1150点
九州大学医学部の合格最低点・一覧
九州大学医学部医学科の合格最低点の一覧です。
(過去10年分記載しています。)
九大医学部・合格最低点一覧
年度 | 合格最低点 | 得点率* |
2022年 | 852.0 | 74.1% |
2021年 | 824.0 | 71.7% |
2020年 | 879.7 | 76.5% |
2019年 | 880.9 | 71.7% |
2018年 | 872.9 | 76.6% |
2017年 | 891.4 | 77.5% |
2016年 | 895.0 | 77.8% |
2015年 | 913.0 | 71.7% |
2014年 | 922.5 | 79.4% |
2013年 | 936.4 | 81.4% |
*得点率は小数第2位を四捨五入して求めています
年によって差はありますが、75%くらいが合格最低ラインです。
後で話しますが、2次試験が75%というわけではありません。
共通テストの方が高得点が取れるので、2次試験の点数は全体の得点率よりも低めになります。
まあ、それでも65%くらいは必要になってくるので難しいのに変わりはありません。
九州大学医学部の合格最低点の推移
それでは、合格最低点の推移を話していきます。
九州大学医学部合格最低点推移
九州大学医学部医学科の合格最低点は、下降傾向にあります。
でも、注意!
難易度が下がったわけではありません。
駿台全国模試の偏差値を見ると10年前から1〜2ほど下がっています。
しかし、そこまで簡単になったわけではありません。
合格最低点が下がっているのは、単純に問題の難易度が原因です。
まず、2021年に824点と、前年よりも約60点下がっています。
これは第1回共通テストの難化による共通テストボーダーの下降や2次試験の数学と英語の難化が原因です。
2022年は852点。
前年よりは上がったものの、例年と比較したらまだまだ低いです。
2022年も合格最低点が下がったのは、共通テストと数学の難化が原因。
ポイント
2022年の九大入試では他の学部は前年よりも合格最低点が下がりました。
でも医学部医学科は下がらなかった!
合格最低点が落ちるだろうと思われた年にむしろ上がるとは、医学科は別格ですね。
九州大学医学部医学科の合格最低点を分析
ここからは九州大学医学部医学科の合格最低点を分析していきます。
- 共通テストと2次試験の比率はどのくらいか?
- 2次試験では各科目で何点取るのか?
といったことを解説していきます。
2022年の合格最低点から分析
まずは、2022年の合格最低点を分析していきます。
2022年の九州大学医学部医学科の合格最低点は852.0点。
共通テストが難化したということもあり、
点数の内訳は以下の感じ。
2022年合格最低点内訳目安
共通テスト | 2次試験 | |
点数 | 375点 (450) |
480点 (700) |
得点率 | 83.3% | 68.6% |
点数は目安ですが、こんな感じでしょうか。
共通テストのボーダーは例年は810点(圧縮したら405点)。
しかし、2022年の共通テストは難しく、ボーダーが750点(375点)くらいになりました。
共通テストで83%(750点)を取るとして、2次試験は68%が必要になります。
では、2次試験はどのように得点すればいいのでしょうか。
2022年合格最低点・二次試験内訳目安
数学 | 理科 | 英語 | |
点数 | 140点 (250) |
200点 (250) |
140点 (200) |
得点率 | 56% | 80% | 70% |
2022年の九州大学の試験ではこのような点数の取り方になると思います。
数学が難しい。ほとんどの受験生は戸惑ったかと思います。
その分、理科がかなり簡単になりました。
ポイント
九州大学医学部医学部に合格するためのキーポイントは理科!
2022年の入試は、「理科が大事!」というのをさらに痛感した入試でした。
点数が安定しにくい数学で勝負するのではなく、高得点を簡単に狙える理科をどれかで完成できるか。
理科の完成度で合否が決まってしまいました。
2016〜2020年の合格最低点から分析
他の年度の入試も分析しておきます。
2016〜2020年の合格最低点は880点〜890点。
近年こそ合格最低点は低くなりましたが、九州大学医学部医学科の合格最低点は890点程度でした。
では、890点はどのように得点したら取れるのか。
2016〜2020年合格最低点内訳目安
共通テスト | 2次試験 | |
点数 | 405点 (450) |
490点 (700) |
得点率 | 90% | 70% |
共通テスト(この頃はセンター試験)が9割!
そして、2次試験で7割の得点率で890点に到達します。
では2次試験で490点を取るための得点を発表します。
2016〜2020年合格最低点・二次試験内訳目安
数学 | 理科 | 英語 | |
点数 | 160点 (250) |
180点 (250) |
140点 (200) |
得点率 | 64% | 72% | 70% |
例年の合格最低点を狙うためには、上のような得点になります。
2022年ほどではないですが、理科はやはり点数が取りやすく高得点を狙いにいきます。
そして数学は2問を確実に解いて、残りは部分点もしくは完答で160点。
こんな感じでしょう。
最低点で合格する人は基本的に数学の点数が低め。
私の年の最低点の人も、数学が最低点でした。
九州大学は英語で点差があまりつかないので、数学の得意・不得意が総合点にかなり影響してきます。
九州大学医学部医学科の
合格最低点はあくまで基準!
ここまで合格最低点を紹介し、得点の取り方を分析してきました。
ここからが本題です!
合格最低点なんて勉強したらダメですよ?
50%の確率で不合格になるって実はかなりやばいです。
だって、50%の確率で人生の1年をムダにするんですよ。
365日という貴重な時間。
さらには、1年分の年収と予備校の費用で約1,500万円失います。
自分の人生を50%の運ゲーにゆだねるなんてありえません!
では何を目標にすればいいのでしょうか?
あなたが目標にするべき点数は合格者平均点です。
九州大学医学部医学科の合格者平均点
年度 | 合格平均点 | 得点率* |
2022年 | 904.36 | 78.7% |
2021年 | 885.84 | 77.0% |
2020年 | 940.72 | 81.8% |
2019年 | 924.12 | 80.4% |
2018年 | 927.92 | 80.7% |
2017年 | 941.01 | 81.7% |
2016年 | 942.74 | 82.0% |
2015年 | 962.80 | 83.7% |
2014年 | 965.66 | 84.0% |
2013年 | 977.13 | 85.0% |
*得点率は小数第2位を四捨五入して求めています
定員が110名ですから、
合格者平均点は約50位で合格する点数。
この点数を取れるようになれば、入試が運ゲーにならずに済みます。
絶対に受かるとは言えませんが、80%くらいで合格することができるでしょう。
合格者平均点は940点前後
(2022年・2021年は難化により低くなっていますが)
つまり、940点を取れるように勉強に取り組んでいくのが理想的です。
※クリックしてもLINEが自動で開かない場合は、
『LINEアプリを開く』を押してください。
九州大学医学部合格のための得点戦略
この記事で1番大事な話をしていきます。
それは、940点を取るにはどうしたらいいのか。
合格最低点や合格者平均点を知るだけでは、意味がありません。
- どのように点数を取っていくか
- そして、何を勉強したらいいか
それが分かってようやく勉強をしていくことができます。
合格者平均点を取るための内訳
先程は940点と書きましたが、
共通テストの難化を考慮して920点を目標点として話していきます。
合格平均点内訳目安
共通テスト | 2次試験 | |
点数 | 390点 (450) |
535点 (700) |
得点率 | 86.7% | 75.7% |
が目指すべき得点になります。
では、2次試験の内訳を説明していきます。
合格平均点・二次試験内訳目安
数学 | 理科 | 英語 | |
点数 | 175点 (250) |
210点 (250) |
150点 (200) |
得点率 | 70% | 84% | 75% |
やはり理科を多めに取ることが大事になってきます。
数学なんて1問分からない問題あったら50点落としてしまいます。
「いや、自分は数学は得意だからそんなことはない」
という人もいます。
でも、テンパったらどうしますか?
本番の心境なんてわかりませんよ。
英語が出来なさすぎて、数学は頭が真っ白なんてこともありえます。
目標点数を取るために
何よりも大事なことは、理科に低学年のうちから力を入れること。
理科
ポイント
九州大学の理科は恐ろしいほど差がつきます。
250点中230点を取れる人もいれば、半分も取れない人もいます。
合格者の中でも80点くらい点差がついたりします。
(英語ではこんなことはありえません。)
理科は難しいと思われがちですが、
100点(80%)を取るのは意外に簡単です。
数学
数学は苦手だからと諦めてはいけません。
九州大学理系数学は、頻出分野があります。
数Ⅲの「積分法」が最も出題されます。
「積分法」は必ず毎年出題され、年によっては2題出題されることもあります。
この時点で大事なことは間違いありませんが、
なんと!「積分法」の問題は簡単な問題が多い。
重点的に勉強することで、確実に得点を積み上げることができます。
このように頻出単元の勉強は絶対に行いましょう。
おすすめの勉強法や参考書は以下の記事で紹介していますので、参考にしてください!
※クリックしてもLINEが自動で開かない場合は、
『LINEアプリを開く』を押してください。
英語
英語で150点を取るには、英文解釈が何よりも大事!
九大英語は200点満点でそのうち120点が長文読解。
目標点が150点ですから、長文が満点だったら目標点の80%を確保することができます。
長文問題で確実に高得点をとっていくために、英文解釈の勉強が不可欠になってきます。
九州大学医学部 合格最低点&得点戦略まとめ
いかがでしたか?
合格最低点を知るだけでは何も変わりません。
合格するために目指す点数、そして何をすべきかを知ることが大事です。
最後に簡単にまとめておくと、
- 九州大学医学部医学科の合格最低点は約890点
- 目標点は940点にすべき!
- 目標点を取るためには、理科が大事!
- 数学は戦略を持って勉強しよう
- 英語は英文解釈が命
「合格平均点をとってやる」くらいの気持ちで勉強していきましょう。
こちらもCHECK
-
【最新】九州大学の合格最低点がすぐに分かる!推移も分かりやすく掲載
九州大学の合格最低点をまとめました! ざっと過去10年分! 九州大学の合格最低点を完全網羅! もう、細かいデータなんて見る必要はありません。 過去10年分をグラフ付きで掲載 ...
続きを見る
こちらもチェック
-
九州大学医学部の入試情報〜合格に必要な情報を総まとめ〜
あなたはラッキー。 九州大学医学部医学科を目指している人には超おすすめ。 九州大学医学部医学科の情報をまとめました。 「偏差値」や「合格最低点」といった入試情報から、「九州大学医学部に合 ...
続きを見る
※クリックしてもLINEが自動で開かない場合は、
『LINEアプリを開く』を押してください。