「九大に受かるための勉強法が知りたい!」
この記事では、あなたのこんな質問に徹底的に答えていきます。
「九州大学に絶対合格したい」
という気持ちに応えるべく、
『九州大学合格に向けて取り組むべき勉強法』を他サイトよりもはるかに詳しくお話しします。
この記事でわかること
- 九州大学の勉強法・対策【数学】
- 九州大学の勉強法・対策【英語】
- 九州大学の勉強法・対策【物理】
- 九州大学の勉強法・対策【化学】
- 九州大学の勉強法【過去問の使い方】
この記事を書いた人
中原 遼太郎
九大受験に特化した学習塾『竜文会』代表
『竜文会』開校後、初年度には国立大学医学部や九州大学に合格者を輩出。
2年目には旧帝大医学部にも合格!
九州大学の過去問を20年分以上分析して指導カリキュラムを作成。
九州大学医学部に現役合格した経験を生かして、『学習計画の作成』や『LINEでのいつでも相談』による1人1人のサポート・九州大学に特化したハイレベルな演習で「九大受験生」をサポート。
経歴- ラ・サール高校卒業 (高校入学組中)主席・学校賞受賞
- 九州大学医学部医学科卒業
- 九大本試験 数学・理科 9割
- 駿台九大実践 3位
- 九大オープン 6位(数学1位)
※ すべて医学科の成績です - CBT 九大医学部で3位
- ブログ読者 55万人を突破!
もっと知りたい方は中原先生の紹介へ!
※ 当ブログでは、九大受験生や親御様の悩みをリサーチした上で、表面的な悩みだけでなく根本的な悩みを解決できるようなコンテンツ制作を心がけています。コンテンツ制作は、中原遼太郎(九州大学医学部卒・竜文会代表)が担当。制作の流れや想いに関しては、コンテンツ制作ポリシーページを参考にしてください。
九州大学合格の勉強法・対策 理系数学
数学は最も伸ばすのが難しい科目かもしれません。
また、苦手な生徒も多い科目です。
そのような生徒が九州大学の数学で高得点を取るために必要なことをまとめました。
九大模試で医学科数学1位を獲得した中原による、本気の記事です!
絶対にあなたの数学の成績アップにつながることをお約束します。
九大数学の勉強を徹底解説
-
九州大学に合格する数学の勉強法&対策!〜九大模試数学1位が徹底解説〜
「九州大学の数学で高得点を取りたい」 「数学が苦手だからなんとかしない」 そんなあなたのために、「九州大学の数学で高得点を取る勉強法&対策」を徹底解説していきます。 中原先生 九大模試数 ...
続きを見る
九州大学合格の勉強法・対策 英語
九州大学の英語で高得点を取るためには、
たくさんのことを勉強しなくてはなりません。
英語で勉強すべきこと
- 英単語
- 英文法
- 英文解釈
- 英語長文
- 和文英訳
- 自由英作文
なんと大きく分けても6つ。
この6つを仕上げなければ高得点を狙うことはできません。
それぞれで『何を勉強したらいいか』『どうやって勉強するべきか』を徹底的に話していきます。
九大英語の勉強を徹底解説
-
たった1記事で、九州大学の英語の勉強法や対策がすべて分かる
「九州大学の英語で高得点が取りたい!」 「九大の英語の点数を伸ばしたい!」 こう思っている人以外はいますぐ見るのをやめてください。 私はこの記事を全力で書きました。 正直、他の塾講師がお ...
続きを見る
注意ポイント
★九州大学の英検について
九州大学の入試において英検がどのように扱われるかご存知ですか?
結論から言うとあまり影響しませんが、最新情報を知っておくことに越したことはありません。
下の記事で丁寧にまとめています。
九州大学合格の勉強法・対策 理科
では最も大事な科目と言っても過言ではない理科の勉強法を紹介していきます。
九州大学合格のための勉強 物理
物理は高得点(もしくは満点)が望めるので非常に大事な科目です。
勉強すれば、ぐんぐん成績を上げていくことができるので最適な勉強法でしっかりしていきましょう。
九大物理の勉強を徹底解説
-
九州大学の物理の勉強法!出題傾向から難易度・過去問の解き方も解説
「九州大学の物理でどうしても高得点を取りたい!」 と思っているあなた。 よくぞ、この記事を見てくれました。 実は、九州大学の物理はとても高得点が取りやすい科目。 でもみんな点数が取れない ...
続きを見る
九州大学合格のための勉強 化学
化学も高得点が狙えます。
最近の九大化学は、
難しい計算問が減ってきたので、
100点(125点満点:80%)を簡単に狙うことができます。
九大化学の勉強を徹底解説
-
誰でも8割取れる?九州大学・化学の対策と勉強法!偏差値86が徹底解説
「九州大学の化学でライバルに差をつけたい!」 「九大の化学で高得点を取る方法を教えてほしい」 そんなあなたの気持ちに答えましょう! 今回は、『九州大学の化学で高得点を取るための勉強法や対 ...
続きを見る
ここだけの話、数学よりも10倍は点数が取りやすい。
だからこそ、取れなくてはいけません。
ここまで理系科目に関しては各科目の勉強を紹介してきました。
せっかくなので最後に過去問のオススメの使い方を紹介しておこうと思います。
まだこの記事は終わりではありませんよ笑
せっかくなので最後まで見ていってください!
九州大学合格の勉強法・対策 過去問
では最後に、過去問への取り組み方を紹介しておきます。
ここだけの話、過去問の使い方はかなり大事です。
特に合格ギリギリの人は絶対に意識してほしい。
過去問の使い方次第で、合格にも不合格にもどちらにも転ぶことになります。
後悔したくない人は絶対に見てください。
九大の過去問の使い方を徹底解説
-
九州大学の過去問はいつから?赤本の使い方・時期などを徹底解説!
こんにちは! 九大医学部発 大学受験 個人塾 竜文会です。 最初に書くと、この記事を読んで欲しいのは 九州大学を目指していて、後悔したくない人! これが当てはまる人は必ず読んでください。 ...
続きを見る
※クリックしてもLINEが自動で開かない場合は、
『LINEアプリを開く』を押してください。
九州大学合格の勉強法・対策 まとめ
いかがでしたか?
「九州大学の問題は難しくて自分には解けない、、、」
こんな悩みを抱えているのはあなただけではありません。
みんな悩んでいます。
でも、今回紹介した各記事の勉強法を実践してくれれば少しずつ点数は伸びていきます。
少しでも点数が伸びればそれだけでライバルに差をつけることが可能です。
限界まで頑張りましょう。