九州大学の検索結果 122 件
九州大学薬学部の入試科目と配点、倍率を解説!他大学とも徹底比較
今回は、九州大学薬学部の入試科目や配点についてお話ししていきます。 薬学部は2次試験の理科で特徴があります。 出願するときに、 「え、待って!私の選択科目だと受験できないんだけど・・・」 とならないように入試情報はしっかり知っておきましょう。 また志望校選びの参考になったら、と 他の国立大学薬学部の入試科目や配点との比較表も載せています。 中原先生 九州大学薬学部の入試科目について他のどの記事よりも詳しく説明していきます。 この記事でわかること 九州大学薬学部の入 ...
九州大学医学部の浪人率を全て教えます〜他にはない㊙︎情報〜
「九州大学医学部に2浪で合格できるのかな?」 「入っても現役生ばかりだと嫌だし、、、」 浪人していて九州大学医学部の内部事情を知りたいあなた! この記事では、九州大学医学部の浪人率を紹介していきます。 ちなみにこの記事では1浪、2浪、3浪人以上、再受験と細かく割合を書いていきます。 現役生と浪人生の大まかな比率を書いている記事はあるけど、ここまで細かく書いてある記事は中々ありません。 (公式に発表されていないから当たり前なのですが笑) 実際に九州大学医学部で学んでいたので、内部 ...
九州大学に合格する勉強法・対策まとめ〜信じられないほど成績UP〜
「九州大学に合格するための勉強法を教えてほしい」 九州大学に合格したいあなたのために、この記事では九州大学合格に向けて取り組むべき勉強法を科目ごとに紹介しています。 ラ・サール高校から九州大学医学部医学科と九州大学の入試を知り尽くした筆者が、丁寧に一つ一つ解説。 いますぐに一つでも実践してもらえれば、あなたの九州大学合格は近いものとなるはずです。 この記事でわかること 九州大学の勉強法・対策【数学】 九州大学の勉強法・対策【英語】 九州大学の勉強法・対策【理科】 ...
㊙︎九州大学で入りやすい学部ランキング〜合格しやすい学部を狙え〜
「九州大学で1番入りやすい学部ってどこだろう?」 「どの学部でもいいから九州大学に合格したい!」 と思っているあなたの疑問に全て答えます。 確かに九州大学はとても人気の国立大学で、特に九州地方では九州大学を目指している高校生はたくさんいます! 私が経営・指導する学習塾でも九州大学を目指している生徒は多く、人気は今日も全く衰えずと実感します。 聞くところによると、とりあえず志望校は九州大学と言っておこうというノリもあるみたいです。 そんな人気の”九州大学を志望するあなた”のために ...
九州大学医学部の志望理由書を直ちに書けるようになる意外な原則
「九州大学医学部の志望理由書って何を書けばいいか分からない」 「志望理由書って意味あるの?」 と思っているあなた。 確かに、学力試験がメインで志望理由書はほとんど意味がないと思っているかもしれません。 結論から言うと「当たらずとも遠からず」ってとこでしょうか。 もしかしたら「志望理由書なんて適当に書いて入試の勉強に専念した方がいい」と思っていませんか。 でも不安が残るでしょう? 不安が残った状態で入試の勉強を再開しても、100%の成果は得られないかもしれません。 せっかくならし ...
【最新】九州大学の入試は英検で優遇される?一瞬でまるっと解決
※ 2021年12月17日の時点で下記内容から変更点は九州大学より発表されていません。 「九州大学に合格するためには英検は受けないといけないの?」 「英検を持っていたら、共通テストは満点になるんだっけ?」 と思っているあなた。 そんなあなたの疑問にお答えするためにこの記事を書いております。 英検が受験に使えると発表されてから、困惑していると思います。 しかも詳細な情報はあまり発表されていないのですから当然です。 それに加えてコロナウイルスも拡大してしまい、「もう大 ...
九州大学の英作文の勉強法〜和文英訳を完全攻略・満点も余裕〜
「九州大学の英作文は高得点が簡単に取れる」って知ってますか? 知らなかった人は危なかった! 「英作文はなんとなく取れそうだから、後回し」 みたいになってませんか? 英作文の勉強って難しいって感じている受験生は多いと思います。 ネットで勉強法を調べても「おすすめの参考書」が出てくるだけ、、、 なんてことも多いと思います。 英作文は勉強したら、しっかり点数が取れます。 この記事では、 確実に伸びる!そして、九州大学の和文英訳の問題なら満点が狙える勉強法を ...
九州大学の物理の勉強法!出題傾向から難易度・過去問の解き方も解説
「九州大学の物理でどうしても高得点を取りたい!」 と思っているあなた。 よくぞ、この記事を見てくれました。 実は、九州大学の物理はとても高得点が取りやすい科目。 でもみんな点数が取れないから、差がとてもついちゃう。 中原先生 九大物理は9割取れる人もいれば半分取れない人もいる。高得点が難しい英語よりも断然差がつく科目! コツを掴めばすぐ100点を超えてもおかしくないのに、、、(125点満点で100点取れればかなりトップ層) 今回はそんな九州大学の物理について、高得 ...
九州大学の化学の対策と勉強法!駿台全国模試で偏差値86が徹底解説!
さて、今回は九州大学入試の化学について解説していきたいと思います。 この記事を読んでもらえてたら、九州大学の入試で有利になることは間違いありません。 化学が得意な人から苦手な人まで是非参考にしてください! この記事でわかること 九州大学の化学の問題の傾向 九州大学の化学の難易度 九州大学の合格のための化学の勉強法 中原先生 化学はそこそこ得意で高校3年生の駿台全国模試では偏差値86(全国順位35位)を取ったので、ちょっと信憑性ある内容かもしれません 高校の時に ...
九州大学受験でおすすめの模試〜九大志望者必見〜冠模試・マーク模試
こんにちは!! 九州大学医学部発 大学受験塾 竜文会です。 今回の記事では、九州大学志望者が必要と思われる模試を紹介していこうと思います。 「どの模試を受験すればいいのか分からない」 「高校3年生の2学期は毎週模試があって自分の勉強時間が全く取れない」 こんな声は毎年のように聞きます! 大学受験は、共通テスト模試・二次試験模試・冠模試(大学名がついている各大学用の模試)があり、多くの模試がありますからしっかり選んでいく必要があります。 勿論、学校側があなたに必要な ...
九州大学医学部生が語る塾に行っていたら現役合格できた後悔の話
こんにちは! 九大医学部発 大学受験 個人塾 竜文会です。 今回の記事は、現役の九州大学医学部の学生に「高校時代に塾に行っていたら現役合格できたのに」という後悔の話を書いていきます。 Masato(通称) 経歴:石川県の公立高校から九州大学医学部に進学 現役時に素晴らしい塾に巡り会っていればと今回のインタビューに協力 九州大学医学部生の筆者紹介 今回の記事を書かせていただく九州大学医学部医学科のMasatoと言います ...
高校別九州大学合格者数〜合格者数ランキング・合格力ランキング〜
※ 2021年3月15日 2021年前期合格者分追記いたしました。 この記事では高校別の九州大学の合格者数とそのランキング、また高校別の合格力ランキングを紹介しています。 合格力とは、その高校からどのくらいの割合が九州大学に合格しているかの指標であり、 高校別九州大学合格者数÷ 卒業生数×100 で算出しております。 (つまり100人当たり何人が九州大学に合格しているかということを示しております。) この記事を書いた人 私は地元の公立中学からラ・サー ...
九州大学の過去問はいつから?赤本の使い方・時期などを徹底解説!
こんにちは! 九大医学部発 大学受験 個人塾 竜文会です。 最初に書くと、この記事を読んで欲しいのは 九州大学を目指していて、後悔したくない人! これが当てはまる人は必ず読んでください。 今回の記事では『九州大学の過去問はいつから始めるのがいいのか?』『何年分するのがいいのか?』といったことを書いていきます。 過去問への取り組み方で大学受験の結果は変わってくる可能性は大きいです。 この記事を通じて正しい過去問への取り組み方を学んで過去問演習に取り組みましょう。 九 ...
久留米附設が東京大学と九州大学医学部に強いのはなぜ?理由を徹底解剖
こんにちは! 九州大学医学部発 大学受験 個人塾 竜文会です。 今回の記事は『久留米附設高校』が東大と九州大学医学部に強い理由に関して記事を書いていこうと思います。 私も九州大学医学部時代には同期や先輩・後輩に久留米附設、通称『附設』の人がたくさんいました。 それもそのはず、毎年約25人(既卒含む)の人が附設から九大医学部に入学してきます。 同様に附設からは東大にも多数の合格者数が輩出されます。この記事はその理由を徹底解剖していきたいと思います。 ちなみに私の出身 ...
九大医学部流!!九州大学の英語の勉強法!〜問題集や勉強法全て〜
「九州大学の英語の点数をどうしても上げたい」 今日はあなたの悩みを叶えるべく、九州大学合格のための英語の勉強について全てお話ししていきます。 では早速九州大学の英語の勉強法を書いていきたいのですが、最初に注意してもらいたいことがあります。 それは ・あくまで英語力を上げるための勉強法で数日で九大の英語の得点が伸びるわけではない ・医学科のラインを考えているので他の学部志望者には負担が大きいかもしれない ということです。 この記事でわかること ・九州大学に合格するために英語で必要 ...